MIX クンクンちゃん
モデルさんは 常連のMIXのクンクンちゃんです。
今年14歳を迎えるチャ〜ミング〜な女の子!!
体は大きいけどとっても優しいクンクンちゃん
トリミングはちょっと苦手だけど、
MIYUの言うことをよく聞いてくれる女の子です!!

クンクンちゃんのコートはダブルコートで
毛量がとても多く、そして長め!!
暑さ・寒さの調節が難しくなってきている年齢でもあるので
いつも、バリカンで短めにカット!!
高齢のワンちゃんにはとても生活しやすく、
飼い主さまのお手入れも楽チンです!!
MIYUは毎回ワンちゃんの性格、生活状況、食事、好きなこと、嫌いなこと
ワンちゃんのことを出来るだけ飼い主さまから聞き出し、
その子に応じたトリミングの方法を考えます。
その日のワンちゃん状況に応じて、
飼い主さまと相談してトリミング内容を、いつもと変えたりしています。
クンクンちゃんは足腰が弱くなっていて、トリミング時間はかけられない!!
出来るだけ体力をキープし、ストレスを与えないように作業しています。
単純に綺麗にすということよりも、綺麗にすのはもちろんのこと
出来る意だけストレスのかからない方法を優先しています。
クンクンちゃんのトリミングオーダーは・・・。
シャンプー・カットコース
5mmのバリカンで全身をカット!!
お顔と尻尾の先だけのこします。
シャンプーは出来るだけ時間を短縮したいので、
薄めて、汚れの目立つ箇所を濃い目でシャンプーしています。
濡れている時間を少しでも短くしてあげたいので、
すすぎやすい状態でのシャンプーが基本です!!
通常はトリミングテーブルの上で作業をおこないますが、
クンクンちゃんはテーブルの上での作業をとても嫌う!!
というお話を事前に聞いていたので、いつもクンクンちゃんにはテーブルは使いません!!
テーブルを使わないなんて!!と思われますが、
高いうえにあげてワンちゃんが落ちつかない!!ストレスがかかりグッタリしてしまうならば
使わずに作業!!
というのが、MIYUのやり方!!
はじめは、クンクンちゃんもうろうろしていますが、
回数を重ねるうちに、MIYUに体を預けてくれるようになりました。
嫌な場所で作業することが、ストレスとなりトリミング嫌いになるのなら、
ワンちゃんの良いように作業をするのが、出張トリミングの良いところ
だとおもうのです。
何度もお話していますが、
家でのトリミングのいいところは、ワンちゃんのテリトリーということで、
MIYUにとっては不利なことはあっても、ワンちゃんにはいいことだらけ!!
飼い主さまが近くにいてくれて、いつでも優しい言葉をかけてくれる!!
このことが、すごく効果的で、ワンちゃんもとても落ち着きます。
飼い主さんが言ってもいうことを聞かない!!なんて思うかもしれませんが
実際、MIYUは体験してきているのです。
MIYUの言うことを聞くというよりも、やっぱりワンちゃんは飼い主さまの前では
いい子でいたい。やれるんだ!!
という気持ちになっているのかもしれませんね!!
いい、悪いの判断はワンちゃんに出来ませんが、飼い主さまの喜んでいる感情は読み取っていると思うからです。
飼い主さまがいないところでは、ワンちゃん自身どこの誰に喜んでもらえばいいの??
と、初めて会う知らない人に喜んでもらってもって思うからだとMIYUは思います。
飼い主さまがいなくとも、落ち着いてトリミングしてくれるようになります。
それまでは、やはり飼い主さまがそばにいる!!
という安心感はワンちゃんにとってとても良い環境でのトリミングになりますよ!!

トリミング後片付けをしていると、様子を見に来てくれるクンクンちゃん!!
嬉しいですよね!!この感じがたまらなくなります。
少々、短めにカットしているので、冬場はお洋服を着て体温調節!!
犬に、洋服!!なんてお考えもいると思いますが、コレは飼い主さんの愛情だと思います!!
お手入れや生活を優先して、短くしたのならばほかのもので補ってあげるのだとおもいますよ。

クンクンちゃんに今回使用したアイテムはコチラ!!
![]() ブラッシュアップ・コンディショナー |
![]() NK-12 シャンプー |
![]() NK-22 リンス |
![]() 超吸水タオル |
![]() ラバーブラシ(Sサイズ) |
![]() スリッカー(xsサイズ・sサイズ) |
![]() 電動つめやすり |
![]() 部分用バリカン |
=:*:=(●・_ゝ・)b《 ☆ご質問・ご予約はこちらへ☆ 》=:*:=