
疑問に思うこと
分からないことお教えください!!
Q&A 方式でMIYU自身がお答えいたします
Q.3
初めてワンちゃんを飼いますがどんなものを
用意したらいいのでしょう。
A.3
スターターズキットとしてご用意いただくもは、
サークル
体にあったものでお部屋が2つ出来るものがよりよいでしょう。
トイレ
サークルの中に入れて常に清潔に保ちましょう。
食器
水のみ用・ご飯用 プラスチック製のものより陶器が良いでしょう。
ベッド
MIYUがおススメするものとして、綿のものをおススメします。
化繊モノは静電気をおこすため、コートにダメージを与えます。
おもちゃ
与える前に飲み込んでしまうようなものははずしてください
ブラシ(ソフトタイプのスリッカー)
小さいうちから、ブラシをかけるマネをしておくと
楽にブラッシングができるようになります。
>>>>caer goodsコーナーでブラシについて詳しく見る
キャリーケース
体にあったものをご用意ください。
外出時のためにキャリーに入れての移動を慣らしておきましょう。
首輪 ・ リード
お散歩デビューに向けて、首輪に慣らしておきましょう。
最初はリボンのような柔らかいもので慣らすと良いでしょう。
リボンは飲み込まないようにしっかりとめることを忘れずに!!
また、あれば便利なグッツとして・・・・。
子犬は体温調節がまだ出来ません。
本来ならお母さんのお腹にもぐりこんで寒さをしのんだり、
兄弟とくっついて寝たりして体温調節します。
そのために・・・・・・・。
夏場なら・・・。
500mlのペットボトルに水を入れ凍らせて布で覆ったものをご用意ください。
(クーラーでの温度調節よりも体に良いと思います。乾燥肌防止にもなります)
冬場なら・・・。
昔ながらの湯たんぽをご用意ください。
(ワンちゃん用のヒーターがありますが、コードを噛んで感電事故になる可能性を防ぐためや、
クーラー同様、乾燥肌防止にもなります。)
☆.+゚*。:゚+(,,・ω・)⊃ MIYUの可愛いお友達をご紹介 ⊂(・ω・,,).+゚*。:゚+☆
![]() *チャッピーくん* |
![]() *アユちゃん* |
![]() *ののちゃん* |
![]() *ぽぽくん* |
![]() *マイキーくん* |
![]() *ティアラちゃん* |
![]() *ノアちゃん* |
![]() *ヒメちゃん* |
![]() *小太郎くん* |
![]() *ラム・プリンちゃん* |
![]() *みゅうくん* |
![]() *太郎くん* |

=:*:=(●・_ゝ・)b《 ☆ご質問・ご予約はこちらへ☆ 》=:*:=