MIYUのオリジナルサービス
トリミング講座??って何??知りたいなぁ〜?
自分でトリミングをする、ちょっとその前に・・・・・。
愛犬のケアについてお聞きします〜〜!!
問いに答えてくださいね!

スリッカーブラシをこんな風に握っていませんか??
スリッカーブラシは、細いピンがいくつもついていて、
力を入れすぎてしまうとすぐに皮ふを傷つけてしまいます。
また、ブラシのサイズや種類を間違っていてもだめですよ!!
正しい持ち方とブラシのかけ方を知って、
愛犬を綺麗に保ち、健康を維持しちゃいましよ〜〜!!
正解は↓の画像をクリック!!

『優れものブラシ!!』
コレ何だか知ってますか??
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ヒント!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

短い毛のわんちゃんに使うブラシです!!<
このブラシを知って、
愛犬を綺麗に保ち、健康を維持しちゃいましよ〜〜!!
正解は↓の画像をクリック!!

『爪やすり!まだ愛犬の爪を切ってますか?!』

切らずにヤスルだけでだから安全・簡単!!
愛犬の爪切り嫌いをなくしちゃいます!!
爪切りに困ってる方は↓の画像をクリック!!

『肉球見えてますか?』

はさみで切らずに安全・簡単!愛犬の足の裏綺麗に滑ら〜ず!!
滑らず汚れにくくするには↓の画像をクリック!

ど〜〜でしたか???
全問正解した飼い主さま!!
愛犬へのケアマスターの称号を差し上げます!!

全問正解できなかった方はコチラ
さらに愛犬へのケアを追求したいという方は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
全問正解した飼い主さま!!
愛犬へのケアマスターの称号を差し上げます!!

全問正解できなかった方はコチラ
さらに愛犬へのケアを追求したいという方は
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓コチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブラッシングのお供に・・!!

愛犬にエステのプレゼント!!
消臭効果・フケ・かゆみもおさえられます!!

・・・・・・。

ケアマスターになれなかったわ〜・・━━━(*p-Д-;)q━━━!!!!!
と落ち込まなくっても大丈夫!!(*´∇')b★



すべて教えちゃいます!!
マンツーマンでもワン友をお誘いの上グループ 参加もOK!!
お家でケア講習を受けて見ませんか?!
ミニマム トリミング講習会
1回 ¥9、000 (2時間〜3時間)ケアレクチャーシートつき!!
*グループ講習の場合3組間でといたします。グループ割引一組¥6,000
質問・相談欄に
グループ参加 何組
参加者の犬種・年齢・お名前(ワンちゃん名も)をご記入願います!!
ご予約はコチラまで!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
出張トリマー『MIYU』がテレビで解説!!
さらにケア方法を学びたい!! 〜上級 編〜
ありそでなかった!!
出張トリミング教室!!
最短3回の講習 φ(・ェ・o)
自分で自宅でトリミングが出来ようになる!!
トリマーMIYUとマンツーマン!!
ご自宅でのトリミング教室なのでプロのトリマーを独り占めできるのは
出張トリミング教室だけです!!

下記のことで、お困りではありませんか???
- ・トリマーさんにはブラッシングさせるのに、私には全然言うことを聞いてくれなくて悔しい!!
- ・いつも、ブラッシングがうまくいかなくってワンコに嫌がられてしまうのよね〜・・・?
- ・トリミング用具を揃えてみたものの、うまくいかない!!いまいち使い方がわからない??
- ・初めて、ワンちゃんを飼ってみたけど、ワンちゃんのケアってどんな風にするのかしら???
- ・うちでシャンプーしてるけど、いまいち、綺麗にならないのよね!!
- ・うちの子にあったトリミング方法ってあるのかしら?
- ・トリミングサロンに連れて行くと、ちょっと高くって、毎月連れて行くのが大変!!
- ・シャンプーだけでも私がやってあげたい!!でも、方法がわからない!!
- ・無駄毛の処理だけで、トリミングサロンに連れて行くのはちょっと気が引ける!!
- ・爪きりをしてあげたいけど、どんな風にすればいいのかしら??
- ・トリミングサロンが苦手のうちの子!!自分で少しでも出来るようになりたい!!
と!!言う飼い主さまには・・・・・・・・。
出張トリマー『MIYU』にて
出張型トリミング講習サービスを受けてみませんか??
たくさんの飼い主さまより、うちでのトリミング教えて欲しい〜〜!!ということで、
トリマーMIYUの技術を皆さんに伝授しちゃいます♪
ブラッシング方法からシャンプー・ドライングまで
基本になるトリミングを惜しみなくお教えします。
- ・自宅でトリマーを独り占めできます
- ・気兼ねなくどんな質問でもできます
- ・プロの道具がなくても出来るMIYUの裏技も伝授します
トリミング嫌いのワンちゃんも、慣れた場所(自宅)で飼い主さんが行えば 落ち着いてトリミングすることが出来、飼い主さまもそれぞれの犬種の基本知識が身につきます。
ステップ ワン・2・3!! φ(・ェ・o)
全3回(1回 2.5時間)とさせていただき、
ステップ1・2・3とトリミングの基本を学べます

- * 犬の体について
- * ブラシッング方法
基本をマスターするだけで、見違えるほどワンちゃんが綺麗になりますよ!!
きちんとしたブラッシング方法を学ぶことでコートが綺麗に保たれるだけなく、 血行がよくなり皮膚病の予防や健康維持にもつながります。

- * シャンプー&リンス方法
ワンちゃんは基本的に水に濡れることが嫌いです。 シャンプー時間の短縮がワンちゃんのストレスなく お風呂に入れてあげれます。
ちょっとしたことに気を使ってあげることによって スムーズなシャンプーをすることが出来ます。

- * 部分カット方法
プロのトリマーへのお願いが2ヶ月に一度、3ヶ月に一度のペースになるといいですよね!!
ブラッシング同様、無駄毛の処理により毛玉防止にもなりますし、皮膚病の予防や、 デリケート部分を清潔に保てます。
また、乱雑にカットしてワンちゃんに傷をつけてしまっては大変!!
きちんとした方法をまなびましょ〜〜ぅ。
MIYUの基本理念は
『 飼い主 <ワンちゃん 』
なので、ワンちゃんに余計なストレスを与えないことを前提といたします。
生後3ヶ月(ワクチン済み1週間以上)のパピーから20歳になる成犬ワンちゃんの 飼い主さま誰でも受けられます。
ちょっとでも気になった方!!ぜひご連絡ください。
出張トリミング講習
講習内容は、長年の出張トリミングとサロンでの
実務経験から導きだされた、
『』です。
実務経験から導きだされた、
『』です。
施術時のワンちゃんに対する態度・基本知識やお手軽な道具の使い方を学びます。
『予備校ではなく家庭教師』のように、マンツーマンでの指導をおこない、
確実に技術を習得していただきます。
全3回 (1回 2.5時間)
63,000円
お申し込みお待ちしています。また、グループ参加でのご相談もお持ちしています!!

出張トリマー『MIYU』がテレビで解説!!
☆.+゚*。:゚+(,,・ω・)⊃ MIYUの可愛いお友達をご紹介 ⊂(・ω・,,).+゚*。:゚+☆
![]() *チャッピーくん* |
![]() *アユちゃん* |
![]() *ののちゃん* |
![]() *ぽぽくん* |
![]() *マイキーくん* |
![]() *ティアラちゃん* |
=:*:=(●・_ゝ・)b《 ☆ご質問・ご予約はこちらへ☆ 》=:*:=