
自己流はもうやめませんか?
最短 3 回の講習
初級・中級を踏まえた、うちの子流ケア方法を学び、
自分で 自宅でトリミング が出来ようになります。

基本になるトリミングを惜しみなくお教えします。
-
自宅でトリマーを独り占めできます
-
気兼ねなくどんな質問でもできます
-
プロの道具がなくても出来るMIYUの裏技も伝授します
トリミング嫌いのワンちゃんも、慣れた場所(自宅)で飼い主さんが行えば 落ち着いてトリミングすることが出来、飼い主さまもそれぞれの犬種の基本知識が身につきます。
また、月に一度のトリミングサロンへのお願いが、数ヶ月に一度になり!経済的!

- *犬の体について
- *ブラシッング方法
基本をマスターするだけで、見違えるほどワンちゃんが綺麗になりますよ!!
愛犬の嫌がるポイントを把握し快適なブラッシング方法を学びます。
きちんとしたブラッシング方法を学ぶことでコートが綺麗に保たれるだけなく、 血行がよくなり皮膚病の予防や健康維持にもつながります。

- *シャンプー&リンス方法
ワンちゃんは基本的に水に濡れることが嫌いです。 シャンプー時間の短縮がワンちゃんのストレスなく お風呂に入れてあげれます。
ちょっとしたことに気を使ってあげることによって スムーズなシャンプーをすることが出来ます。

- *部分カット方法
施術時のワンちゃんに対する態度・基本知識やお手軽な道具の使い方を学びます。
『 予備校ではなく家庭教師 』 のように、マンツーマンでの指導をおこない、
確実に技術を習得していただきます。
全3回 (1回 2.5時間)

【 実際にこのコース受けた受講者さまの声 】

出張トリマー『MIYU』がテレビで解説!!
【MIYU】のトリミング講習会
MIYUの基本理念は 「 飼い主 < ワンコ 」

ヒトよりワンコが大事なんです、私には。
では、ワンコが一番大事にするのは何でしょう?
分かりますか?そう、あなたです。飼い主さんがワンコにとっては全てといっても過言じゃありません。
だからこそMIYUには飼い主さんに知っておいて欲しいことがあるんです!
MIYUにとって大切なワンコたちがハッピーでいるために。。。

「百聞は一見に如かず」と申します。
目で見て感じて欲しいんです。ワンコへの具体的なケアの方法はもちろんのこと、 ワンコとのコミニュケーションの取り方やルール、マナーについて。 在宅型の出張訪問トリマーとしての経験から得たものを、MIYUはたくさんの飼い主さんとワンコに伝授します。
私が人生を賭けて取り組むこと
ワンコが飼い主の隣でしっぽを振って幸せに生活できる
環境づくりをお手伝いすること
dog groomer MIYU トータルドッグケアコンサルタント 浅原